意識の低い飼育日記

意識の低い飼育者の日常

カナヘビテラリウム計画

かなり唐突にカナヘビが飼いたくなり数日前からテラリウムの制作を始めました

 

と言うのも僕が爬虫類好きとなったきっかけはカナヘビでして今でもあのすらりと長い尻尾とキリッとした眼光

小型種ながら惚れ惚れする格好良さです

 

折角飼うならケージもカッコ良く飼いたい

とは言っても今飼ってる生き物たちのケージはどれもメンテナンス性を重視した質素なものばかり

 

「ん〜、わからん!」

 

土や植物の知識がさっぱりな僕には少々難しそうです

 

そんな時に思い出したあるサイト

カナヘビ飼育について調べた方なら多くの方がご存知であろう「よしだっち」さんのブログです。

http://www.aqaweb.net/kana/

 

小学生の頃にこのブログを発見して目を輝かせながら読んだのを覚えています。

 

ってことでこちらのブログを大いに参考にしていこうと思います(パクリじゃないよ(^ ^))

 

思い立ったが吉日。すぐに物置から60水槽を引っ張り出してきました

長いこと放置してたのも関わらず傷が少なくていい感じ

 

まずは土です。

よしだっちさんは黒土を使っていたので真似して黒土にしようとホームセンターに直行!

 

「土も色々あるなぁ〜」

 

と感心しながら園芸コーナーを見ているといつの間にか園芸コーナーの端へ

 

「え!?ないの!?」

 

黒土なんてどこにでも置いてるものと思っていましたがそうでもないようです。

 

しかしこんなところで挫けるわけにはいけません。

直ぐに代案を思いつきました

それはツノガエルの飼育などで使われる赤玉土

これならカナヘビに害はないでしょう

でも赤玉土だと見た目がなぁ...

 

僕の中で土といえば黒か焦げ茶と相場が決まっていたようで僕の心が拒否しました

 

早速行き詰まりました...

 

しかしそのことを爺ちゃんに相談した所、いいものがあると畑の倉庫に

 

そして倉庫の奥から取り出してきたのがこれ

 

f:id:aqsc1001:20170517171051j:image

 

稲の苗を発芽させる際に上にかける土です

 

玉状になっており水を含むといい感じに焦げ茶色に

おまけに添加物は一切無しで加熱殺菌済みときました

 

ってことで床材はこれに決定

 

早速、水槽に流し込みます

 

f:id:aqsc1001:20170517171319j:image

 

地上げ用の発砲スチロールを敷いて

 

f:id:aqsc1001:20170517171358j:image

 

ドバッと

 

土を敷いただけなのに初めてのことなのでテンションが上がります

 

ここで大まかな完成図を先に描いとくべきだよなぁと思い大まかに殴り描き

 

f:id:aqsc1001:20170517171530j:image

 

改めて見ると本当きったねえですね(^^;;

 

次はレイアウト用の石と木です

 

これらは畑の裏の山からとってきました

 

早速洗って置いてみる

 

f:id:aqsc1001:20170517171910j:image

 

まだまだ物足りないですが結構いい感じじゃないですか?(自画自賛)

 

この後右側の丘をもう少し盛り100均の小松菜とベビーリーフの種(何のベビーリーフやねん)を適当に撒いておきました

 

と今回はここまでです。

 

時間をかけて何かを完成させていくの結構楽しいですね...植物主体のテラリウムとかもハマっちゃうかも...

完成までに飽きなきゃいいですが(⌒▽⌒)